Jw_cadで縮尺変更する方法をお探しですね。

広告

縮尺変更する方法

縮尺変更をする方法は大きく分けて2つ有ります。
レイヤーグループで指定する方法と、図面の中の線などの図形を拡大・縮小する方法です。

レイヤグループの縮尺を変更する方法

↓こちらの解説がわかりやすいでしょう。
●縮尺・読取設定 – Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~
http://www.jwdojo.com/setting/1301.html
レイヤグループ毎に縮尺を設定する事が可能です。
これからもJw_cadの図面を書き続ける人は設定内容をよく理解しましょう。

特定の図形を拡大・縮小する方法

図形を選択後、移動で拡大率として倍率を指定します。
どこかから図形を持ってきたけどサイズがおかしいという時に使えそうな方法です。
ただし拡大・縮小後、見た目と、測ったサイズが正しいかチェックが必要です。

寸法を拡大縮小する方法

↓こちらの解説がわかりやすいでしょう。
●縮尺変更時に寸法が変わる、変わらない設定
http://jwcad-tsukaikata.com/category24/category14/ShukushakuSunpou.html
ハイレベルですが、必要な人もいるでしょう。

紙上チェックを忘れずに

どの方法をとっても、パソコンの成果物は印刷して実際に測ってチェックするまでは正確かどうかわかりません。
同じ方法で作った図面をすべて完璧にチェックする必要はありませんが、最低限のチェックは怠らないようにしましょう。
システム開発をしていると、人間の頭では間違いが無いと思っても正確で融通の利かないコンピュータからは駄目出しされます。
最近はコードを書いてる途中でも間違いを指摘してくれるので、大概の間違いはコードを書いている途中で直ってしまい、一発でビルドが通った時はすごいと思ってしまいます。
ただ、それでも実行してみると何らかの不具合が有ったりします。
学校の先生の、コンピュータは動かしてみるまでどんな動きをするかわからないという教えはどこかに残っています。
頑張りましょう。

広告

関連コンテンツ