Jw_cadでギターの絵を描きたいのですね。

広告

ギターのCADデータをダウンロードできるサイト

↓2件紹介します。
●ギター | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/tag/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC.html

●ギター | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/search.cgi?w=%A5%AE%A5%BF%A1%BC

見つからない時は自作か

いいと思った図形データが見つからない時は自作です。
Google画像検索で参考になる画像を見つける事ができるかもしれません。
●Google 画像検索
https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja

用途は?

ギターのCADデータを図面に使うのでしょうか。
ちょっとしゃれています。
道路の使用でも工事でも無さそうですね。
建物図面に使うのでしょうか。

Jw_cad以外の形式のデータは変換が必要

Jw_cadで開けるデータ形式はJWWかDXF(R12)かSFCです。
変換ソフトはJacConvertが有名です。
●Jac Convertの紹介
http://yakushima-tonbo.com/aj_dxf/jacconvert.htm

探すと他にも有るかもしれません。

ギター片手に歌う

昔はギターを片手に歌うSingerが印象に残りました。
私も歌は聴くのがどちらかと言えば多いですが、ギター片手に歌えたらかっこいいと思います。
ただもう歳も歳なのでギターを習いに行こうとも思いませんが。
カラオケ塾も近くにあったら行きたいと思った事もあるのですが、1年に1回歌う機会があるかどうかぐらいなので、これも諦めても仕方が無いのかなとか思います。
なかなかそんな時間はありません。
子供の時は勉強ばかりしていましたが、遊びも必要だったのかなと思います。
カラオケに一緒に行く友達もいませんでしたし、仕方が無かったのかなとも思います。
社会人になると歌う機会は出てきます。歌を聴くと、上手い下手だけでなく、その人がどんな過去を持っているか大まかにわかってしまう人もいます。
歌えるようになるためには、CDをたくさん買って、世の中にはどんな歌が有るのかから知ったほうが良いでしょう。カラオケ教室はその後かもしれません。
高校時代歌えなかった自分を思い出しました。確かに歌を知らないと選曲のしようもないです。
これからの人は聞き放題音楽アプリからスタートなのかもしれません。

広告

関連コンテンツ